料金



キャンセル料
************************************************************
宿泊日の16日~30日前の場合は宿泊料金の30%
宿泊日の4日~15日前の場合は宿泊 料金の50%
宿泊日の1日~3日前の場合は宿泊料金の80%
宿泊日当日の場合は宿泊料金の100%
連絡なしの不泊も宿泊料金の100%
************************************************************
1ヶ月前まではかかりません
(振込手数料分160円はご負担ください)

寒河江駅からおとまり庵までは300m 徒歩5分で到着します

飲食店
寒河江駅周辺には美味しい蕎麦屋、ラーメン屋、焼き鳥屋さん、居酒屋がたくさんあります
●おすすめラーメン屋
ふくやそばやのワンタン麺(徒歩4分)
皿谷食堂(徒歩8分)
柳生食堂(徒歩8分)
ラーメン豚すけ(徒歩3分)
寒河江のおすすめラーメン屋特集
●おすすめ蕎麦屋
和楽焔藏(徒歩3分)
そば処弘庵(徒歩10分)
寒河江のおすすめ蕎麦屋特集
●おすすめ焼肉
山牛(徒歩5分) 必ず予約を
王様の焼肉(車3分)
●おすすめ焼鳥屋(寒河江は豚の焼鳥です)
さらや(徒歩5分) 混んでる!予約受付無し
伊光や(徒歩4分) 必ず予約を
鳥竹(徒歩8分) 必ず予約を
庄ちゃん(徒歩8分) 必ず予約を
●寒河江のオススメなカフェ特集
●寿司一ばん 徒歩5分
●カレー屋さんならここ カレー館 車で5分
出前
本町3-1-11「おとまり庵」までと電話で注文してください
●寿司街道 メニュー 電話 0237-87-9400 昼10:00~13:45 夜16:00~20:00 1,500円以上は配送料無料
●ピザハット寒河江店 メニュー 電話 0237-87-9810 11:00~22:00 配送料250円 郵便番号入力の際は〒991-0031
近くのスーパー
フードセンターたかき 寒河江市元町1丁目16-1
玄関を出て左手に進み陸橋の階段を渡ると徒歩5分でフードセンターたかきに到着します




徒歩5分のフローラ寒河江の中にも小さなスーパー「いたさか青果」があります(こちらですと急な階段はありません)


その他にも車で5分の範囲に6軒のスーパーがあります
近くの温泉

天童最上川温泉ゆぴあの巨大な露天風呂↑
おとまり庵の近隣には温泉施設がたくさんあります
山形県は全市町村に温泉がある温泉天国で有名です



ホテルシンフォニー←露天あり 徒歩7分 800円 12時30分~16時
寒河江花咲か温泉ゆーチェリー ←最上川が見える露天風呂 サウナ付き 車で5分 350円
湯るりさがえ Newオープン ←サウナ付き 車で5分 350円
シンフォニーアネックス←露天あり サウナ付き 車で4分 1,000円 11時~16時
ひまわり温泉ゆらら ← 露天あり サウナ付き 車で8分 350円
舟唄温泉テルメ柏陵 ←露天あり サウナ付き 車で10分 400円
天童最上川温泉ゆぴあ ←巨大な露天風呂最高!サウナ付き 車で20分 350円
おとまり庵から徒歩3分に足湯もあります


寒河江市の観光ガイドはこちら

●寒河江市の観光や温泉に行くのに500円タクシーがお得で便利です。詳細は下図をクリック

寒河江のおすすめ観光地
チェリーランド 道の駅・お土産屋、JAのジェラートがおすすめ!
慈恩寺 (若返りの寺)
寒河江花咲か温泉ゆーチェリー ←最上川が見える露天風呂 サウナ付き 350円
湯るりさがえ Newオープン ←サウナ付き 350円
●イオンモール天童(巨大なショッピングモール)へ寒河江駅前から専用バスが出ています
シャトルバス時刻表 (出発時間は 10:19 11:49 14:19 の3本です)
バス乗り場は寒河江駅前交番の隣の信用組合前です 乗り場地図はこちら
半助の山形のおすすめ
おすすめ山形観光→ 1位 銀山温泉 2位 山寺(立石寺) 3位 最上川舟下り 4位 そば街道 5位 蔵王

↑半助おすすめNo.1の銀山温泉 おとまり庵から車で1時間15分 人生で一度は訪れたい秘湯
おすすめ蕎麦屋→ いろは本店 そば処弘庵 ひふみ かつら 一寸亭 白鳥十郎そば本舗 一庵 和楽焔藏(わらくえんぞう)
おすすめラーメン→ 修ちゃんラーメン 福家そばや 無尽蔵 水車生そば 有頂天の元祖
おすすめ中華料理→ 竹林坊
おすすめ焼肉屋→ 王様の焼肉くろぬま 山牛
おすすめ公園→ 最上川ふるさと総合公園
おすすめ土産屋→ チェリーランド
おすすめ寺院→ 若松観音(縁結び) 出羽三山神社 慈恩寺(若返り) 熊野大社(縁結び) 大日坊(即身仏) 寒河江八幡宮(すぐ近く)